新製品プレスリリース

j5create、大出力130W搭載、4台を同時急速充電できる『130W GaN 4ポート USB PD急速充電器...

Keep reading

j5create、機能拡張USBドックをノートPCスタンドに固定して一体化使用できるシリーズ製品『JTS127/J...

Keep reading
  • 8月 25 2022 – Wade Chen

    j5create、Intel®(US)と協力開発した次世代USB4™周辺機器 『USB4 デュアルディスプレイ4K マルチハブ』を9月2日に発売

    ~USB-CポートからDisplayPort Alt Mode映像出力可能~ j5createはIntel®(US)と協力開発した次世代USB4™周辺機器『USB4 デュアルディスプレイ4K マルチハブ』を9月2日に発売開始致します。価格:17,980円(税込) 本製品は、IntelのUSB4チップを採用して技術協力開発した次世代のUSB4マルチハブです。特別なコントローラーにてThunderboltしかできない機能に対応しています。例えばUSB-Cポートからディスプレイ増設できます。USB-CとDisplayPortとHDMIで3種類のビデオ端子からデュアルディスプレイが拡張できます。USB4は従来USB3.2より帯域幅が広く、大量なデータをトンネリング技術で高速処理することで、以前のUSBマルチハブよりパフォーマンスが格段に向上しています。Thunderbolt3/4/USB4インターフェースを備えたノートPCにオススメの商品です。   ▏高性能のIntelチップを採用 Intel USB4チップの優位性はThunderboltとの互換性に優れていることです。本機はThunderboltドッキングステーションしかできない機能に対応し、USB-Cポートからディスプレイを増設したり、デュアルディスプレイを増設したりすることができます。Intelのエンジニアと直接技術を検討し、指定の部材やテストに従い、安定性と信頼性が高い製品となります。   ▏USB-Cポートから映像出力、デュアルディスプレイ増設 本機のUSB-Cポート(左から第二個)はDisplayPort Alt Modeに対応しているので、変換アダプターを通じてHDMIモニターに接続したり、直接USB-CケーブルでUSB-Cディスプレイを増設することができます。このようなUSB-Cから映像出力できる製品は、値段が高いThunderboltドッキングステーションが大多数で、対応しているUSBハブはまだありません。USB-Cディスプレイを使用している皆様に、もう一つの選択肢を提供します。 ▏複数のポートを一気に拡張 ノートPCのUSB4ポートから、一気に5つのポートを拡張することができます。USBハブはUSB3.2 Gen2 10Gbpsを搭載し、さらにPD充電に対応、ビデオインタフェースはHDMIとDisplayPortとUSB-Cが揃っています。ノートPCをPD充電しながら、USB周辺機器を増設してデュアルディスプレイを一気に拡張できます。 ▏詳細仕様について ホストインタフェース USB4 Type-C(オス) ビデオインタフェース HDMI(メス)、DisplayPort(メス)、USB-C DP alt mode(メス) ※3つの端子のうち2つ同時表示できます。 ディスプレイ解像度 単ポート利用時:最大4K 60HzまたはフルHD 144Hz デュアルディスプレイ利用時:最大4K 30Hz USBポート USB3.2 Type-A Gen2 10Gbpsx1 USB3.2 Type-c Gen2 10Gbpsx1(上記USB-Cビデオ端子と同じ) USB-C Power Delivery 85Wx1 給電方式 バスパワー/セルフパワー 材質 アルミニウム 外形寸法 135(W) x 15(H) x 51(D)mm ケーブル:20mm 質量...

    Keep reading
  • 8月 25 2022 – Wade Chen

    j5create、PD充電対応works with chromebook認証取得 『USB-C 4K60 PD 5in1 マルチハブ JCD391』を発売中

    j5createはPD充電対応works with chromebook認証取得『USB-C 4K60 PD 5in1 マルチハブ JCD391』を発売中です。価格:8,980円(税込) 本製品は、Googleがchromebookでの動作保証認定プログラムworks with chromebook認証を取得したUSBマルチハブです。Googleの認証取得することで安定した動作と品質を保証します。複数の変換アダプターを持つ必要がなく、これ一台で複数機能を一気に拡張できます。非常にコンパクトなデザインで、学校や職場、自宅などのどこへも持ち運びやすいです。chromebookの他に、WindowsやmacOSやiPadにも対応しているので、幅広く利用することができます。

    Keep reading