- 製品概要
- 製品特長
- 製品仕様
- 関連製品
- サポート&ドライバー
- 製品概要
- 製品特長
- 製品仕様
- 関連製品
- サポート&ドライバー
JCA141を用いて、USB Type-Cを通じた高画質の4K DisplayPort(最大4K@60Hz)を出力できます。USB Type-Cポートを搭載するMacBook、タブレット、PC、ノートパソコンを手軽にHDMI搭載の外付けモニター、HDTV、プロジェクター、その他のディスプレイデバイスへ接続できます。
(USB Type-C を備えるホスト側が Displayport Alternate mode に対応している必要があります)


4Kビデオ解像度に対応
4K x 2K @ 60Hz解像度に対応するためにグラフィックスカードはDisplayPort v1.2をサポートする必要あり。
オルタネートディスプレイモードに対応
USB Type-Cコネクターを通じてオルタネートディスプレイモードを利用可能(ドライバー不要)


USB-C準拠
最新のUSB-Cポートを備えたコンピューターに向けて設計

薄型、携帯式の設計
JCA141は最良の作業パートナー
- Type-CからDisplayPortに変換できるディスプレイケーブルです。
- ディスプレイケーブルを利用すれば別途で変換アダプターを用意することなく直接使用できます。
- 最大解像度4K@60Hz
- パソコンに挿すだけでDisplayPort出力できます*パソコンのUSB-C端子もDisplayPort Alt modeに対応している必要があります。
システム要件・注意事項 | |
---|---|
※対応OS:Windows、Mac 、Chrome ※USB Type-Cを備えるホスト側がDisplayPort Alternate modeに対応している必要があります。 ※最大解像度4K/2K@60Hzを表示する場合は、グラフィックカードがDisplayPort v1.2aに対応している必要 があります。 | |
スペック | |
コネクター DisplayPort(オス)
ホスト(パソコンと接続側) USB Type-C(オス) 給電方式 バスパワー
最大解像度 最大4K ※理論値 保証期間 2年
| |
外観情報 | |
カラー ホワイト
材質 プラスチック
外形寸法 22 x 58.9 x 11 mm ケーブル長: 120 cm
重量 約45.8g (ケーブルを含む)
| |
パッケージ内容 | |
JCA141 USB Type-C ディスプレイアダプターシリーズ クイックインストールガイド 保証書 |
対応環境: |
---|